銀幕デビュー

地元のお祭りが舞台となった映画が1ヶ月ほど前の10月25日に公開されました。
撮影は昨年の秋頃に行われ、私も各方面からエキストラ参加依頼があり、いくつかのシーンでエキストラとして協力させて頂きました。
公開前に試写会が行われ、完成した映画を見たわけですが、地元の友人、知人が多数映画に登場するなか、私はというと、・・・サイズ的にも小柄なため、・・・かなり微妙なところです。ただ、エンドロールに名前が出ていたのは確認できました!
映画の感想はというと、家族をテーマにしたヒューマンドラマとなっており、意外と泣ける映画となっておりました。
公開から1ヶ月半、7劇場で上映されていましが、今現在は3劇場と、興行的には下降気味な感じではありますが、海外の映画祭へ出品する話も出ていたので、もう少し巻き返して欲しいなと思っております。

↑試写会時の写真
主演(右側)は誰でしょう?
気になる方はホームページのチェックをよろしくお願い致します。

https://kurayamiogawa.com/

研究開発部 池田

カテゴリー: 研究開発部 | 銀幕デビュー はコメントを受け付けていません

パワーストーン

実は私、今月までの過去3年間大殺界の中を漂っていました。
この3年間を迎える当初、何をやっても上手く行かなかったり、気分的に落ち込むような気がしていました。
そこで、パワーストーンをつけてみる事にしました。
なんとなく仕事もプライベートも上手く行くようなことが増えたような気がします。

雑誌の裏側に記載されているような、怪しい広告みたいなはなしではありません!
要は、何事も気持ちの部分が大きく左右するものだという事だと思います。
今つけているパワーストーンは、つけ始めてから4代目になります。

この度、新しいのは自分で作ってみようと思い、切れてしまったパワーストーンから構成して今、製作中です。
そして、来年からはこの大殺界を抜けるので、今まで取り組んできたことが報われるように、より一層頑張っていきたいと思います。

落合

カテゴリー: 技術課・OEM課 | パワーストーン はコメントを受け付けていません

テント泊登山

今夏、初めてのテント泊の登山に行ってきました。
行先は日本百名山の一つ、中央アルプス駒ケ岳:標高2,956mと、宝剣岳:標高2,931m


麓からはロープウェイ利用のため日帰りも可能ですが、今回はゆる~く、テント泊。
お盆時期でしたので、日中は暑く日差しは非常に強く、日が陰ると急激に寒く!朝晩はダウンジャケット着用です。
同行のパパ友とは家族共々数十回のグループキャンプをしており、テント泊も慣れておりましたが、今回は高地で、しかも小さなテントでの状況で、なかなか寝つけなかったです。
居・食・住・すべてを背負っての山行は、実際に行うと結構ハードなものでした。

千畳敷カールを登っていきます。

高地のみで生息する、「コマクサ」綺麗です。

ご来光朝日と手前のグリーンカラーがMYテント。サナの近隣、東所沢にある「アライテント」製です!

2泊3日の山行時は天気に恵まれて、楽しく過ごせました。
今後も、安全を十分に考慮してまた出掛けたいと思います。
メンテナンス課  大屋 浩幸

カテゴリー: メンテナンス課 | テント泊登山 はコメントを受け付けていません

準備万端!

11月に入ってから急に寒くなってきて、気になるのが体調管理…
それと雪への備えです。
雪が降る地域を担当する営業員は、そろそろタイヤ交換を考える時期かもしれません。

ここ最近は11月中に初雪が降るなんてことも珍しくないですし、峠を越えることも多いため尚更です。
かく言う私は今月の上旬にはタイヤ交換を済ませ準備万端です。
心の準備もして慎重に運転していきたいものです。

冬タイヤ
北関東営業所 菊池

カテゴリー: 北関東営業所 | 準備万端! はコメントを受け付けていません

田舎マニア

 

私が住んでいるのは岩手県一関市の東部にある小さな地区でして、都会と違って「ビル」では無く「」に囲まれ、「人」では無く「野生動物」が行き交うようなスゴ~く自然豊かな いわゆる「ど田舎」です。

でも私はこの「ど田舎」が大好きです。

私の地区にはスーパーや便利なコンビニも無く、唯一残っていた商店も先日閉店しました(泣)
しかし意外と不便は感じないもので、野菜類は近所のおばちゃんが豊作だったと言っては持ってきてくれるので、季節の旬な野菜が無料で手に入ります。
無料宅配サービスですね・・・

近所の方は勿論み~んな顔見知りなので、見慣れない人がウロついていると警戒MAXで監視されスグに周りへ伝達されます。
室内外を問わない最強セコムですね・・・

こんな人の繋がりも好きなのですが、季節の移り変わりを全身で感じられることが出来るのが一番好きなんです。
私は時間があれば愛犬とよく散歩をします。田んぼのあぜ道とか距離にして2~3㎞くらいでしょうか。いつも決まったコースをのんびりと・・・。

タンポポの季節には心地よい柔らかな風の中を・・・

 

 

 

 

 

 

田植え準備の季節には田んぼの泥のにおいをのせた風の中を・・・

 

 

 

セミが騒がしい季節には青空の下でイネを揺らす風の中を・・・

 

 

 

 

暑かった日の夕方にはこんなご褒美も・・・

 

 

 

 

そして冬を迎える澄んだ空気と高い空の下を・・・

 

 

 

 

これから寒い冬が始まりますが、散歩コース沿いの田んぼに毎年飛来する白鳥たちに会えるので楽しみです。
今日もこれから愛犬と散歩。

あいにくの雨ですが、雨のにおいも嫌いじゃありません。
たぶんココだから雨降りでも楽しめるのかもしれませんね。
これからもこの「ど田舎」で楽しんでいきたいと思った今日この頃でした・・・。

東北 金野

カテゴリー: 東北営業所 | 田舎マニア はコメントを受け付けていません

深谷 小前田まつり

毎年10月に2日間行われる地元の屋台祭りに、昨年と今年、行事として参加しました。

残念ながら今年は、雨の為、中止となってしまいましたが、

昨年は、屋台の曵き回しにともない、交通規制するほど大きなお祭り(#^.^#)です‼

上町・中町・本町と3台の屋台の上で、

子供から大人まで太鼓をたたく姿は、あっぱれ!!

最終日は、道の駅でまつりイベントが開かれ賑やかで盛り上がりました。

埼玉工場  荻原

カテゴリー: 埼玉工場 | 深谷 小前田まつり はコメントを受け付けていません

全国一般廃棄物環境整備共同組合連合 全国大会 に出展しました。

このギャラリーには1枚の写真が含まれています。

10月18日(金)に鹿児島 城山観光ホテルで開催された全国一般廃棄物環境整備共同組合連合(環整連)全国大会に出展しました。ブースに足を運んで頂いた皆様、誠に有難うございました。 九州方面だけでなく、普段九州ではお会いでき … 続きを読む

その他のギャラリー | 全国一般廃棄物環境整備共同組合連合 全国大会 に出展しました。 はコメントを受け付けていません

ムーミンバレーパーク

なかなか天候の悪い中ではありますが、秋の休日を皆様どのように過ごされておりますでしょうか。

私は先日、雨の合間をぬって、埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行ってきました。子供頃アニメを見ていたこともあり、2019年3月のオープンから行ってみたいと思っていた場所です。

基本的には北欧に近いと言われる宮沢湖周辺の景色をぐるっと眺め、散歩しながら、各エリアを楽しむというつくりになっていました。ベビーカーの赤ちゃんから高齢者まで幅広い世代の方が来場されていましたが、ベンチの設置数がとても多く、お昼寝?など思い思いの楽しみ方をされていたのが印象的でした。「まあ、そんなに焦ることはないだろう?」というスナフキンの声が聞こえてきそうでした。

またKOKEMUS(コケムス)という展示施設では、室内で可愛い世界観に浸れるだけでなく、作者の思想や当時の情勢など、子供の頃感じ取れなかったものを知ることができます。

遠くに行こうと思うとパワーがいると思います。近いからいつでも行けると思う所ほど、意外に行かずにいてしまうこともあると思います。

寒くなる前に、ちょっとした別世界に行かれるのも良いのではないかと思います。

製品管理課 初鹿野

カテゴリー: 製品管理課 | ムーミンバレーパーク はコメントを受け付けていません

スポーツの秋

本日10月10日は爽やかな秋晴れです。

1964年10月10日も抜けるような青空で東京オリンピックが開幕したそうです。

来年に迫った2020東京オリンピックは皆様はどんな競技を楽しみにしていますか?

 

 

スポーツの秋ということもあり、私は先日「ダーツ」の試合に参加する為、

名古屋に行ってきました。

ダーツはオリンピック競技程、盛んに行われている競技ではありませんが

日本での競技人口は多くアジア圏では1、2位を争う強国です。

私の参加した試合も約500人の選手が集まり緊張感ある雰囲気が会場を包んでいました。

競技に没頭し体を動かす時間が楽しくて、また試合に参加したくなります。

(実はおいしい手羽先を食べるのが目当てだったりします)

過ごしやすいこの季節に皆様、体を動かしてみてはいかがでしょうか?

総務部 有原

カテゴリー: 総務部 | スポーツの秋 はコメントを受け付けていません

パワフル神社

長野の戸隠神社に行ってきました。

天候は、曇りでしたが、ヒィヒィ…(◎_◎;) ぜぇぜぇ…”(-“”-)”

しながら、長い道のりを歩き、戸隠の豊かな自然を堪能しました。

ぜひ、お近くに行った際は、お立ち寄りを!!

埼玉工場  田島

カテゴリー: 埼玉工場 | パワフル神社 はコメントを受け付けていません

「秋の1日、春の7日」

家庭菜園を趣味としている当方にとって、今の時期は農作業で多忙な休日を過ごしております。露地物の栽培においては栽培品目が切り替わる春と秋が時期的に一番忙しいのですが、とりわけ秋は予断を許せない時期です。

タイトルの「秋の1日、春の7日」とは、立秋を過ぎ日照時間が短くなり気温も下がっていく秋の栽培は1日の作業の遅れが春の7日分の遅れに相当するという農家の言い伝え?で、栽培経験の無い方には実感としてややわかりにくい表現だと思います。

具体例で言うと、播種の場合、早春から初夏にかけては播種が7日遅れても収穫日はさほど変わらないのに対し、早秋から初冬では1日の播種日の遅れにより収穫日が数日以上遅れてしまうようなことが該当します。

ただし話しはそう単純では無く、秋に播種するなら何でも早い方が良い・・というわけでは無くて栽培する作物の種類・品種によってそれぞれ適期があって、しかもその適期は地域の特性や栽培方法等によって差があります。つまり、『秋の作付けは栽培品目ごとの作業適期の見極めが(春よりも)重要』ってことです。

今年も残すところ3か月ちょっととなりましたが、齢を重ねるに連れ1年が過ぎるのが早まっていくように感じております。『大人の1日、子供の7日』って事なのかはわかりませんが、何事も適期を逃さないようにしないとと自戒する今日この頃です。

研究開発部 飯田

カテゴリー: 研究開発部 | 「秋の1日、春の7日」 はコメントを受け付けていません

九州名物堪能!

少し前にはなりますが、GWに1週間九州旅行に行ってきました。九州7県全てをまわる事は出来ませんでしたが、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県の4県をまわり、各地の名物を食すとても楽しい旅でした。

出発前、上司より九州の美味しいものリストを頂き、宮崎県では地鶏、福岡県では胡麻鯖、資さんうどん等、美味しいものばかりを堪能する1週間、また行きたいと切に思いました!

お店で食べる名物も勿論なのですが、今ハマっているのは、九州の調味料です。この醤油は福岡県八女市の醤油で、濃く甘く、お刺身に付けて食べるととても美味しいです。又、万能なのはこのマキシマムです。知ってる方もいるかとは思いますが、ハンバーグや餃子、炒め物等色々な料理の味付けに使える万能調味料です!これさえ使っていれば、味に失敗する事はないと思っています(笑)又九州旅行に行った際は、調味料探しをしてみようと思います。

p.s.
知る人ぞ知る鹿児島県指宿市の流しそうめんも是非食べてみて下さい!!

 

技術課 加藤

カテゴリー: 技術課・OEM課 | 九州名物堪能! はコメントを受け付けていません

「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」

待ちに待った、ラグビーワールドカップが9月20日より日本国内各地で行われます。

学生時代にラグビープレイヤーでもあった私は、最近でも年間10試合以上は観戦に行っています。
絶対に試合会場で観戦したいと思っていまして、なんとか2次抽選で開幕戦:日本対ロシア戦のチケットを入手することができました。
ちなみに、カード決済にて支払ったのは昨年3月。
1年半を経て8月になってから、ようやく送付されてきました。
やっぱり紙チケットはいいです!!

家族分でチケット3枚+レプリカジャージを追加で購入したので相応の出費となりました(´ェ`)ン-…
その他の対戦も観戦したかったのですが、¥30,000-以上の席しか空きがなく、諸事情にて断念。
9月20日(金)は休暇をいただき、十分に楽しんできます。

メンテナンス課   大屋 浩幸

カテゴリー: メンテナンス課 | 「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」 はコメントを受け付けていません

正体は?

5月の肌寒い日の夕方、 アパートの階段に黒っぽい物体を発見しました。
危うく踏んでしまうところでしたが、咄嗟によけて確認すると2羽のヒナ鳥でした。
残念ながら1羽はすでに死んでしまっており冷たくなっていました。
もう1羽の方は動かないものの辛うじて生きている様子でした。
鳥の種類は分かりませんでしたが、どうにか助けたいと思い、自称埼玉のムツゴロウこと私の父親に電話、どうしたらよいのか教えてもらいました。
目はあいておらず全体的に産毛が生えているような姿のため、段ボール箱にティッシュペーパーを敷き寒くならないようにしてからペットショップに走り、鳥用の水で溶くタイプの練りエサを購入しました。
給餌方法は割り箸の先端を細く薄く削り、その上に練りエサをのせヒナ鳥の口元に運ぶとのことでした。
さっそくエサを練り、言われた通りに口元に運んでみました。しかしヒナ鳥はピクリともしません。
やはり人が育てるのは無理かと思いましたが、またまた埼玉のムツゴロウに電話し状況を伝えると、ヒナのくちばしを割り箸の先でトントンと刺激しては?とのことでした。
半信半疑で実行すると、ヒナ鳥はピヨピヨと高い声で鳴きながら精一杯にくちばしを広げました。
必死にエサを求める仕草から可愛さと力強さを感じました。
一度エサを口にすると何度も食べ、この小さい体でよくこれほどの量を食べるなぁと思うほどでした。

その後、ブドウ虫というイモ虫を釣り具屋で購入し、練りエサから変更しました。
私の手からエサを食べるまでになりましたが、ひと月位で立派なスズメに成長し別れの日を迎えました。

飛んでいく姿を見て寂しさや達成感のようなものもあり複雑な心境でした。
北関東営業所 武井

カテゴリー: 北関東営業所 | 正体は? はコメントを受け付けていません

空中散歩

夏季休暇後半の岩手は好天に恵まれ、気温も上がり30℃超えの日が続きました。

涼を求め娘と地元の標高895メートルの室根山へ。

山頂付近の展望台は心地よい風が吹き近くに高い山も無く、東は太平洋、西は奥羽山脈栗駒山まで見渡せる絶景が広がります。

そしてこの山、スカイスポーツが盛んなんです。

この日も多くのパラグライダーが飛んでいました。

うまく風に乗り、山頂より高く飛んだ鮮やかな機体は、ゆ〜っくりと、青空に吸い込まれていきます。

娘は初めて間近で飛び立つところを見てワクワクしている様子。「いつか一緒に飛んでみたいね」と話しました。

その日までに、まずは高所恐怖症の克服から始めたいと思います。

東北 志田

カテゴリー: 東北営業所 | 空中散歩 はコメントを受け付けていません

アラサーの休日

先日、神奈川の由比ヶ浜へ行ってきました。

1週間前から予定を組んで楽しみにしていたところになんと!!!

台風6号発生!!!

しかも行く日に直撃するとのこと。

実は自分、究極の雨男でいつも出掛ける時には雨がお供するくらいなんです(泣)

まさか台風まで呼んでしまうなんて。。。

もう予定も組んでしまったし行ってダメなら仕方ないと諦めていました。

しかし、何日かすると台風が消滅したとの朗報が!!ひと安心…

でもまだここで油断は禁物!日頃の行いをいつも以上に良くしました(笑)

海鮮丼

その結果が良かったかはわかりませんが見事なほど快晴でした。

本当に良かったです。

美味しい海鮮丼と鎌倉ビールも堪能し仲間と和気あいあいと

楽しい休日を過ごすことができました。

鎌倉ビール

こういった楽しみを糧にまた仕事も

頑張っていこうと思いました。

埼玉工場  川田

カテゴリー: 埼玉工場 | アラサーの休日 はコメントを受け付けていません

夏本番!! 博多祇園山笠

こんにちは! 梅雨も明け、八月に入り暑い日が続いております。九州営業所では少し前に暑気払いを行いました。タイミング的に博多祇園山笠の期間でもあった為、駅前には飾り山が公開展示されており、多くの方がスマホで画像を取っていました。

博多駅の筑紫口に展示されていたのは、川中島の戦いをモチーフにしたもの、その後ろはラグビーワールドカップでした。アップロードした写真以外にも山笠をバックに皆で撮った画像もありますが、これを撮っている時に横切ろうとしていた方々が、態々立ち止まって頂き、僅か数舜の間でしたが、この様な気遣いがさっと出来る様に私もありたいなと思いました。

八月に入り、これから厳しい暑さが続きますので、皆様も熱中症やクーラー熱と言った体調変調にはお気をつけてお過ごしください。

九州営業所 安井

カテゴリー: 九州営業所 | 夏本番!! 博多祇園山笠 はコメントを受け付けていません

有給休暇の取得義務化

今年のサナの夏季休業は、8/10(土)から8/18(日)の9連休です。
「山の日」の振替休日があるとはいえ、例年よりだいぶ長い!
なぜかというと、タイトルの「有給休暇の取得義務化」の流れで、社員一斉に8/16(金)に有給休暇を取ることになったからです。

今年の労働基準法の改正により、「年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対して、 年次有給休暇の日数のうち年 5日については、使用者が時季を指定して取得させることが必要」だそうで。
政府は「2020年までに有給休暇取得率70%」という数値目標を掲げていますが、いかんせん取得率が低迷している(有給休暇・国際比較調査2017で世界30ヶ国中の最下位!)現状を、なんとか改善させよう!という試みですね。

ちなみに某旅行サイトのアンケートによると、有給休暇を取得しない理由は「人手不足」「緊急時のためにとっておく」「仕事する気がないと思われたくない」という順位だそうです。
あるあるです…。
職場の状況や空気を察するあまり、有給休暇が取得しにくいなら、義務化で状況が変わってくるかもしれません。

サナ剤をご使用のお客様にはご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、ぜひ休み前の在庫確保をご検討いただいて(^_-)
9連休にご理解とご協力をお願いいたします。

製品管理課 秋山

カテゴリー: 製品管理課 | 有給休暇の取得義務化 はコメントを受け付けていません

梅雨を乗りきろう!!

7月に入り、梅雨空が続いていますが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私は楽しみにしていた遊園地が雨で中止となり、
テンションガタ落ちな今日この頃・・・

スッキリしないお天気が続き、気温も上がってなんだかムシムシのこの季節。
なんとなく疲れやすくなったり、頭痛が酷くなるという方が多いのではないでしょうか?

なぜ、このような現象が起こるのか少し調べてみました。

晴れの日の「高気圧」から雨の日の「低気圧」に、急激に気圧が変わることが原因だそうです。
梅雨には低気圧が発達しやすいため、体が余分なエネルギー消費を抑えようと
副交感神経を活性化させるため、体を休めようという信号が発せられることで
“だるさ”を感じるそうです。

また、気圧の変化を感じ取るのは耳の奥にある内耳だそうで、交感神経が刺激されて、
全身の血管が急激に収縮することで、血行が悪くなり頭痛などの痛みが出る
ということです。

たしかに、エレベーターや飛行機など、気圧の変化がある場所で、
耳の奥がキーンとなりますよね。
耳の奥の内耳が気圧の変化を感じ取っているからだそう・・

対策としては、耳を温めること!!
血行が悪いと耳の機能が低下して気圧の変化を感じやすくなるので、
温めて血行を良くすると効果があるそうです。

やはり、体は冷やしちゃいけないんですね(^^)
体温を上げて、免疫力をアップし、
この梅雨の時期を元気に乗り越えましょう!!



総務部 平井

カテゴリー: 総務部 | 梅雨を乗りきろう!! はコメントを受け付けていません

新しい家族の一員

子犬が産まれたから飼っていい?と娘から相談がありました。とは言っても

我が家は団地なのでもちろん飼えません。それでも飼いたいと…

しょうがなく実家に相談してみました。

面倒見ることはもちろんいくつか娘に条件を出して飼うことに賛成してくれました。

父母兄は動物好きなのですが下の娘が小さい頃から触ることもできない程動物が苦手なの

でこの先ちょっと心配です。

まだ生後1カ月弱の子犬なのでミルクにトイレの世話とやってあげなくてはならないこと

がたくさんあります。初めは段ボールにタオルを敷いてペットボトルにお湯を入れて保温

して哺乳瓶でミルクを…夜中にお腹がすいてクンクンするので眠い目をこすりながらミル

クを作ってあげ、飲むとすぐに寝てしまう姿を見ていると人間も動物も同じなんだな~と

娘たちが赤ちゃんの頃を思い出し、懐かしく感じました。

我が家に子犬がきて1カ月目の日常でした。

次回また報告したいと思います。

ちなみに名前はサスケくんです。

娘が初めて見たときにサスケって顔していたと言ってました(笑)

埼玉工場  池原

カテゴリー: 埼玉工場 | 新しい家族の一員 はコメントを受け付けていません

カンボジア観光

2018年5月に5泊7日でカンボジアへ行ってきたので観光した場所をいくつか紹介したいと思います。気候は、年間を通して高温多湿で日本のような四季はなく、雨季と乾季に分かれます。 行く前に調べてみると5月は雨季でした。ネットの天気予報でも5日間連続で雨の予報になっていました…。

しかし到着して外に出ると快晴でテンションがあがりました!

最初に紹介するのはシェムリアップという街でここにはアンコール遺跡がありガイド付きで観光しました。驚いたのはルールの厳しさです。
露出が多いと入場禁止で、短パン、Tシャツ、サンダルでは入れません。自分たちのグループも6人中3人は着替えましたので気をつけてください。
アンコール遺跡はアンコール・ワット、アンコール・トム、タ・プロームの3つがあり一日では回り切れないほど広いです。今回はアンコールワットだけ観光しましたがそれでも4時間かかりました。時間に余裕をもって観光した方がいいと思います。

次に紹介するのはトンレサップという湖です。シェムリアップから車で一時間ほどかかるのでオートバイを借りていきました。
この湖はまるで海のように広く、水上で生活をしている民族が見れたり、大量のワニとヘビのいるレストランなどがあり、ワニの肉を食べる貴重な体験などができました。

最後に紹介するのはパブストリートという日本でいう新宿や渋谷みたいなところです。屋台から高級レストラン、バーやクラブなどがありカンボジア最大の繁華街です。自分はお酒が飲めないので屋台でパパイヤジュースを飲んでさっさとホテルに帰って寝ました。朝までやっている店がほとんどみたいなので夜遊びが好きな人には最高の観光地だと思います。

今回紹介したのは一部ですが、カンボジアは小さいくにながらアンコール遺跡のような多くの遺跡や遺産やトンレサップ湖のような密林の大自然など見どころ満載です。次の旅行先に決めてみてはいかがでしょうか!

研究部 矢部

カテゴリー: 研究開発部 | カンボジア観光 はコメントを受け付けていません

アグロイノベーション 九州畜産資材展

今週は九州に来ています!
6/26~6/27にマリンメッセ福岡にて開催される「アグロイノベーション 九州畜産資材展」に出展者として参加するためです。
明日から2日間、九州の畜産農家様に生産性の向上、脱臭、汚水処理、汚泥処理などサナのバイオ技術をPRさせて頂きます。

本日はスタッフで協力してブースの設営です。

農家様に寄り添った提案ができるよう努めて参ります。
是非サナブース(A35) にお立ち寄り下さい。お待ちしております!!

技術課 川村より

カテゴリー: 技術課・OEM課 | タグ: , , | アグロイノベーション 九州畜産資材展 はコメントを受け付けていません

TOEIC

以前、英語の練習で中学英語レベルの短文を瞬間的に英作文し頭の訓練をしている事をお話しさせて頂きましたが、現在はTOEIC受験(600点取りたいな~)を目指し、英語の練習を継続中です。
今使用している本はこれです。

TOEIC TEST 必ずでる文法

この本は以前使用していたものより単語レベルが高く、一文一文が長く、
頭に入っているのか、理解出来ているのか、そもそも練習の仕方も妥当なのか?!含め全く不明で、効果が実感出来ていなのですが、しかし、最低3カ月は取り組んでみたいと思っています。

次回、その効果(良くても・悪くても)発表させて頂ければと思います。

メンテナンス課 齋藤

カテゴリー: メンテナンス課 | TOEIC はコメントを受け付けていません

バスセンターのカレー

皆さんは『バスセンターのカレー』はご存知でしょうか?
万代シティバスターミナル内にある『万代そば 』さんが提供するカレーなのですが、最近は新潟のソウルフードの一つとして、メデイアに取り上げられるなどして知名度が上がっているようです。

見た目は黄色味が強く、味はどこか懐かしさを感じる、そんなカレーです。
それと忘れてはいけないのが多めにトッピングされた福神漬けです。
これがカレーに合う!
思い出しただけで食べたくなってしまいます。

その『バスセンターのカレー』が暫く食べられなくなりそうです。
バスターミナルの改装にともない2020年の夏頃から休業するそうです。
その前に、また食べに行かなければ!
新潟に行く機会のある方は一度食べに行くことをお勧めします。
機会の無い方はレトルトも通販で買えますので、お取り寄せしてみてください。

新潟担当の菊池

カテゴリー: 北関東営業所 | バスセンターのカレー はコメントを受け付けていません

はやぶさの写り込み

今年も田植えが終わり、通勤路に季節を感じる景色が広がっております。

その一方で、例年の異常気象や担い手不足、米の価格など厳しい現状が農家さんを悩ませています。

この風光明媚な景色をいつまでも見続けるためには、などと思いを巡らす帰路でした。

東北営業所

カテゴリー: 東北営業所 | はやぶさの写り込み はコメントを受け付けていません

女子旅 in 茨城

今年のゴールデンウイーク、令和初日。

全国的に有名な茨城県にある『国営ひたち海浜公園』の

ネモフィラを見に行ってきました。初めて見るネモフィラの丘

は幻想的な青の世界でまさに青の絨毯。

あまり花に興味のないわたしもすごく感動しました(笑)

混雑を予測して早朝5時に家を出発しましたが、雨上がりだったのか⁉

駐車場にもスムーズに入ることができ、見頃のネモフィラを

堪能することが出来ました。

せっかく茨城まで来たので少し移動して那珂湊の

『おさかな市場』で天然岩ガキや真ガキ、海鮮丼を食べめんたいパークへ

立ち寄ったりと王道ですが、魅力たっぷり⁉な茨城を1日満喫してきました。

埼玉工場 小田島

カテゴリー: 埼玉工場 | 女子旅 in 茨城 はコメントを受け付けていません

九州農業資材展2019出展します

6月26日(水)・27日(木)にマリンメッセ福岡で開催される

【アグロ・イノベーション2019 九州畜産資材展】へ出展します!

国内主要の畜産生産地帯である九州において畜産資材・機械・ITなど生産に関する製品・技術から昨今注目の高まる畜産輸出支援サービス・ツールまでを一堂に集め生産者の課題解決を実現する場を創出する展示会です。

全国の農業産出額の中で九州のシェアは2割。中でも畜産部門に占める九州のシェアは全国の25%以上。の九州で SANAを広めるべく、準備を進めています!  

たくさんのご来場をお待ちしています☆

九州営業所 伊藤

カテゴリー: 九州営業所 | 九州農業資材展2019出展します はコメントを受け付けていません

ゴールデンなウィーク、カラフルなバード

最近のマイブームは「鳥」です。
見るも良し 触るも良し 食べるも良し。(ん?)

今年のGWは10連休、まさにゴールデンなウィークだったので
静岡県にある掛川花鳥園に遊びに行ってきました。

見渡す限りの鳥、鳥、鳥。ここはパラダイスでしょうか。
中でもお目当てはこの子。
オニオオハシ。
黒くて小さな身体とは真逆なカラフルで大きなクチバシが特徴です。

上手く懐くと人間の子供のように飼い主にくっついてくるまでになるのだとか。
ぜひYou🔴ubeで見てみてください。癒されます。

機嫌の悪いピンクフラミンゴにど突かれた増田でした。(痛かった)

カテゴリー: 総務部 | ゴールデンなウィーク、カラフルなバード はコメントを受け付けていません

令和☆GW

こんにちは、社長の秋山です。

新元号「令和」が始まりましたね~
10連休のGWは終わってしまいましたが。

混雑が嫌いな私は大半を家でのんびりと
過ごしてしまいました。

連休最終日には「明日から仕事か・・・」と
憂鬱になった人もいるのではないでしょうか。

GWが終わると次の祝日は、
7月の海の日までないんですよね~。
昔から思っているの事なのですが、
6月に祝日が欲しい!(--:)

そういえば!
12月23日の祝日(天皇誕生日)がなくなり
12月の祝日が今年はなくなりましたね。
来年から2月23日が天皇誕生日ですよ!!
知ってましたか?

明治天皇の誕生日が
 11月3日の「文化の日」になり
昭和天皇の誕生日が
 4月29日の「昭和の日」になりましたが・・・

はたして!
12月23日は祝日になるのか平日になるのか?

ちなみに、大正天皇の誕生日は祝日にはなっていないんですよ。

休みたい気持ちと、営業日が1日でも欲しい気持ちと半々で複雑な気持ちの社長でした。

令和の時代も皆さま、よろしくお願いいたします。
m(__)m

カテゴリー: 社長 | 令和☆GW はコメントを受け付けていません

新年号

4月1日 新元号が発表されました。

そこで 今回は『令和』について調べてみました!

出典元である「梅花の歌」は万葉集5巻に収録されています。

作者は飛鳥時代から奈良時代に活躍した歌人で太宰府長官でもあった大伴旅人(おおとものたびびと)といわれています(諸説あります。)

「梅花の歌」の中に初春の令月という言葉があります。

令月とは何事をするにも良い月、めでたい月!新年号にぴったりのおめでたい言葉ですね。今まで日本の元号はすべて中国の古典が由来でしたが今回初めて日本の古典から採用されました。

ちなみに、今までの元号で「令」の漢字使用は初で「和」は20回目だそうです。

日本最初の元号「大化」から数えて「令和」は248番目にあたります。

日本の四季折々の文化を次世代に引き継ぐ思いが込められた新元号2019年5月1日に改元され「令和」が始まります。皆さんの気持ちを新たに「令和」を迎えましょう!

埼玉工場 池原仁美

カテゴリー: 埼玉工場 | 新年号 はコメントを受け付けていません